|   | 
|  | 
| 2005年11月18日   | 
| 関西大学文学部身体運動文化専修・体育学教室   身体運動文化学会関西支部 | 
|  | 
| 公開研修会の開催について(ご案内)  拝啓 秋風が心地よく肌寒く感じる気侯になって参りました。会員の皆様におかれましては、益々御繁栄のこととお慶び申し上げます。 
             | 
| ◆日時:2005年12月17日(土)受付 14:30〜 開演 14:45 【総合テーマ】【『人としての安全教育をまなぶ』一救急法(AEDを含む実践研修)−】 ◆対象者:この公開研修会に関心のあるすべての方々。先着30名 
           ※本公開研修会は、多くの人に参加願いたいのですが、AEDが中心となり、機械など の都合やスタッフなど問題もあり、先着30名とさせて頂きます。早めに申し込みの 程、お願いいたします。なお、研修時間は、3時間を超えますので終了時間は、午後 6時を過ぎます。受講者には、受講書を発行いたします。 また、当日6:00より、大阪体育学会、第1回身体運動文化領域研究会を開催します。 ◆ 植田芳治(株:日本体健)  プロフィ−ル ◆「新しい学びの様式」の開発研究(リカレント・FD公開研修会) | 
|  |