2021年 |
|
|
4月9日 |
ニュース・メールNo.746 |
1.【開催案内】第20回アジア学術会議開催案内について
2.【お知らせ】第25期日本学術会議パンフレット・リーフレットについて |
4月2日 |
ニュース・メールNo.745 |
1.Gサイエンス学術会議2021について
2.【開催案内】公開シンポジウム
「くすりのエキスパートが語る“よくわかる新型コロナウイルスワクチン”」
3.日本学術会議協力学術研究団体 変更届提出のお願い |
3月12日 |
ニュース・メールNo.744 |
1.日本学術会議会長談話
「東日本大震災10年と日本学術会議の責務」について
2.【開催案内】公開シンポジウム
「食の安全と社会:科学と社会の対話 vol.2」
3.[JST-RISTEX] 令和3年度研究開発公募における、
社会的孤立に関する構想案への意見募集実施について(〜3/21(日)迄) |
3月5日 |
ニュース・メールNo.743 |
1.【開催案内】共同主催国際会議 第29回人工知能知能国際会議
市民公開講座「AIと未来社会」
2.日本学術会議協力学術研究団体 変更届提出のお願い |
2月26日 |
ニュース・メールNo.742 |
【開催案内】
日本学術会議主催学術フォーラム「危機の時代におけるアカデミーと未来」 |
2月19日 |
ニュース・メールNo.741 |
1.【開催案内】公開シンポジウム
「今後の博物館制度を考える〜博物館法改正を見据えて〜」
2.【協力依頼】経済開発協力機構/原子力機関(OECD/NEA)における
アンケート「信頼される規制機関の特性」について |
2月12日 |
ニュース・メールNo.740 |
1.【開催案内】第20回アジア学術会議開催案内について
2.【御案内】2021年度国際交流基金賞について(ご案内)
3.【日本政府観光局からのお知らせ】
国際会議の誘致・開催等をサポートするイベント、
「第30回国際*MICE エキスポ・オンライン(IME2021 Online)」のご案内
4.【アイデア募集:JST】未来社会創造事業
重点公募テーマ策定のためのテーマアイデア募集開始のお知らせ |
2月5日 |
ニュース・メールNo.739 |
1.【開催案内】日本学術会議主催学術フォーラム
「危機の時代におけるアカデミーと未来」
2.【開催案内】公開シンポジウム「現代社会とアディクション」
3.【日本政府観光局からのお知らせ】
「国際会議主催者セミナー(オンライン)」のご案内
4.日本学術会議協力学術研究団体 変更届提出のお願い |
1月29日 |
ニュース・メールNo.738 |
【開催案内】公開シンポジウム「胎児期からの脳発達:発達保育実践政策学の追究」 |
1月22日 |
ニュース・メールNo.737 |
1.【開催案内】日本学術会議主催学術フォーラム
「新たな地球観への挑戦-地球惑星科学の国際学術組織の活動と日本の貢献-」
2.【お知らせ】「第6期科学技術・イノベーション基本計画」
答申素案についての意見募集(パブリックコメント)について
3.ユネスコ−ロシア メンデレーエフ国際賞の公募について(ご案内) |
1月8日 |
ニュース・メールNo.736 |
1.【開催案内】公開シンポジウム
「メディア学の使命——ジャーナリズム研究からプラットフォーム研究まで」
2.日本学術会議協力学術研究団体 変更届提出のお願い |
|
2020年のニュース・メールはこちら |
|
|
2019年のニュース・メールはこちら |
|
|
2018年のニュース・メールはこちら |
|
|
2017年のニュース・メールはこちら |
|
|
2016年のニュース・メールはこちら |
|
|
2015年のニュース・メールはこちら |
|
|
2011年以前のニュース・メールはこちら |
|